人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛機Zingali95-215をもじって「人狩り」です、怖いブログではありません。
by darda95_215
Top
075-022
2007年 06月 06日 *
なんだか最近オーディオマニアみたいだ。

なかなか決まらなかったツィーターのセッティングが少しマシになった。
075-022_e0022439_12322442.jpg

手持ちのツィーターはHeilとJBL075-022。
HeilはESSの製品スピーカー(AMT-1D?)から取り外された物のようで、画像に見えるパッシブネットワークが付属していた。
詳細は不明だが2つのアッテネーターを備え、遮断特性と出力をそれぞれ調整できるようだ。

これを使ってHeilと075-022を試していた。

測定器を持ってこなかったので聴感に頼るしかないのだが、日本で試行錯誤を繰り返しだいたいの特性が判っているHeilのほうが好結果であった。
中古入手、それもかなり程度の悪そうな075-022である。
ちゃんと動作してるのかどうかさえ確認してないので「こんなもんか?」とあきらめ加減でもあった。

どちらにしても後載せツイーターは置く場所が何ミリか違うだけでガラガラと音が変わり、耳だけでは詰め切れないように感じてもいた。

いっそのこと無い方がマシだとさえ考え、使っていなかった時期もあった。

しかし無いと寂しい、有れば小音量でも聴き応えのある音のようだ。


先日ツイーターのケーブルもBeldenにして、コンデンサーのみでローカットして載せてみた。
コンデンサーの値は2.2μFである。
これはHeilで試して好結果であった値で、16Ωの075-022では喧しいというか歪っぽくさえある。
Heil付属のネットワークでもクロスが低すぎて、いくら出力を絞っても少し音量を上げるだけで歪っぽかった。

075-022のパンチの効いた音は好ましいが「無いと寂しい、あったら煩い」状態である。



そこで日本から持ってきた段ボールを探ると3.0μFのコンデンサーが出てきた。
直列に繋げば1.27μFとなり075-022を8kHzあたりで使えそうなのでやってみた。(計算は正しい?)

いつものごとく、何かを弄った瞬間は素晴らしく良く聴こえる w

しかしまだ煩い。

もう少し小さな値のコンデンサーが欲しいところだ。
絹巻きとまで贅沢は言わないが、適当なものをe-Bayで物色してみよう。

置く場所も5mmづつ動かしては聴いているが糞耳のせいで「ココだ!」というポイントは見つかっていない。
測定器無しで後載せツィーターを使いこなす自信があるか?と問われれば・・・


「今のところ無い」

by darda95_215 | 2007-06-06 12:51 | audio | Comments(4) *
Commented by katyan4 at 2007-06-06 16:45
ハイルドライバーのカットオフ周波数は多分1500Hz位だったと思いますので、そのネットワークに075を繋いだら、歪みますよね。
Commented by どら。 at 2007-06-06 18:51 x
計算あってますけど、半田した方が良いと思います。
Commented by 雷神様 at 2007-06-06 19:29 x
オイルコンデンサーですか?
Commented by darda95_215 at 2007-06-06 20:22
Katyanさん
日本に居た頃計測したら1700Hzくらいでした、075い繋いだ私がいけません。
どらさん
ありがとうございます、つけます w
雷神様
これはフィルムコン。
だけどさすがギター弾き、反応しちゃったねぇ w
<< CounterpointSA12 ページトップ 全ての偶然は必然 >>
The Original Skin by Sun&Moon