人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛機Zingali95-215をもじって「人狩り」です、怖いブログではありません。
by darda95_215
Top
NAOK式トランス
2005年 07月 26日 *
前の部屋でも採用していたNAOK式トランスを事務所のBGM用システムにも使ってみた。

オーディオ部屋の電気工事に職人さんがに来てくれたので、ついでに事務所の工事もお願いした。
ブレーカーを新設し、余りモノのCV5.5で配線してもらった。
NAOK式トランスをかませて実測で200Vから120Vに変換して使っている。
NAOK式トランス_e0022439_1891143.jpg

工事が終わったので、音を聴いてみると今までとは全く違う。
先日から確認したいことがあって、プリにはCounterpointSA3000改を使い、スピーカーは4301に戻してある。
NAOK式トランス_e0022439_1893774.jpg

このトランスはやはり効く。
高価な電源ケーブルをとっかえひっかえするくらいなら、このトランスのほうが効果が判りやすいし、悪くなったと感じるところが全く無いのがすばらしい。
ケーブルだけをとっかえひっかえしてると、個性の違いを楽しむだけになりがちなのだが、コレは全体にわたって力がみなぎるように鳴りはじめるのでヤメられない。
NAOK式トランス_e0022439_1812345.jpg

しかし・・・お客さんも来る場所にこの状態ではマズいので、なにか見栄えが良くなるよう対策しなくてはならない。
え?ダレ?仕事なんか最初からヤル気ないじゃないか?って言うのは w

by darda95_215 | 2005-07-26 18:16 | audio | Comments(10) *
Commented by Kei0 at 2005-07-26 20:42 x
THETA DSPro prime
私のはインジケーターがブルーです。
何が違うのでしょうかね。
Commented by darda95_215 at 2005-07-26 21:13
ブルー!?確かに言えるのは赤より数段オシャレだと言うことでしょう。
このDACも今日から120Vで使ってますがなかなか気合入ってきました。
Commented by naok at 2005-07-26 21:53 x
トランスは カーペットの上に直置きいいですね。
固いものの上におく場合は 何か 考えないといけません。
明日は CDPも届くでしょう。
Commented by hero at 2005-07-27 10:16 x
カンポ同好会のheroです、突然レスしてスミマセン。
画像にある薄い方のプリはSA-3だと思いますが、
エリオットさんところで、3.1にアップグレードされたんですか?
dardaさんの表記はSA-3.1になっていますよね。
3と3.1の音の違いも聴いた事がないので良く判らないのですが、
5と5.1は背面のパネルにゲイン切り替えのロータリーSWが付いて、
かつS/Nというか残留雑音が改善されたという記事は読んだ事があります。
3.0から3.1にアップグレードの変化ってどんな感じなんですか?
不躾な質問ですみません(汗、、、、、
Commented by darda95_215 at 2005-07-27 11:28
heroさんレス大歓迎です、というかブログやってる狙いはレス頂いて仲良くなって、あわよくば聴かせてもらうってことですから w
エリオットさんに改造してもらったのはSA3000のほうで、コンデンサーやらなんやらが変わっています、回路自体は大きく変わってないようです。
薄いほうは裏の銘板に3.1と書いてあるからそう思ってるだけです。
某ガレージメーカーの社長さんにメンテと修理してもらって使ってます。
3.0との違いは判りません、お力になれず申し訳ない。

カンポ同好会!入会したいっす w
Commented by Waldstimme at 2005-07-27 13:41 x
専用部屋と専用電源、うらやましいです。
先日、わたしがWE396Aに興味を持っていると察知した先達筋が、アダプタつきのWE396Aを送ってくれました(^^ さっそくSA-5.1に挿してますが、レスポンスがすごくいいですね。音の縁取り方もいい。音そのものをしっかりきかせるタイプですね。ただ、E188CCに比べると、クラシックなどではホールトーンとか音の広がりとかは弱い感じです。しかし、jazzなんかはWE396Aのほうは圧倒的に気持ちいいです。
>>heroさん。SA-5.1について書かれていたのでちょっと。SA-5.1のゲイン切替はフロントパネルにあるHighとLowのトグルスイッチで行なうようになっています。そのほか3.0(3.1)にない機能としてはTrim Controlというあまり日本のアンプではなじみのないものが付いています。それについては、じつはわたしもよく分かっていないのですが、トーンバランスのようです。あと、SA-3にはたしかバランスあったように思いますが、SA-5.1にはバランスはありません。
Commented by ゆう at 2005-07-27 15:39 x
だーださん、どうもです。NAOK式トランス200-120V駆動、効果絶大のようですね。これってお使いの機器がUSAの舶来品120v仕様だからなのでしょうか?。
国産品に120v駆動なら・・・これって一種のドーピングですね。効きそうです。

Ps、先日聴いていただいた大ボーボーホーン、ホーンのせいではなかったようです。ホーンの後ろのミッドバスのバフレフボードをふさぐと気にならなくなりました。・・・多分。
Commented by darda95_215 at 2005-07-27 19:37
Waldstimmeさん まいどです。
WE396A私はとても好みです。おっしゃられるように繊細感というか全体を俯瞰するような聴きかたをしたい場合は、SIEMENSなんかのほうがよいかも知れませんね。
私はJAZZしか聴かないので396Aがハマりました。
Commented by darda95_215 at 2005-07-27 19:40
ゆうさん おひさしぶりです。
その後いろいろ進化されてるようですね、また聴かせて下さい。
120V駆動も良いのですが、100V>100Vでもこのトランスは効果あるようですよ(ささやき) w
Commented by hero at 2005-07-27 21:11 x
Waldstimmeさんこんばんわ。ウチの3.1はバランスにガリが出ていてほとんど用をなしていませんね無いのと一緒です(笑、、

皆さん結構、球差し換えて楽しんでいらっしゃるんですね。
私の場合dardaさんのインプレッションから行くと、
SIEMENSが好みかも、、です。
ところで、3と3.1の音的な違いは良く判らないのですが、機能的な違いはMAIN OUTにvideoポジションが1つ増えている事です。
それと電源ボックスもカタチが違っているような、、
3のオーナーの方の話だけ聴いていると
音楽表現にそんなに違いは無い様にも思います。
<< CDPの帰還 ページトップ Lancer44 >>
The Original Skin by Sun&Moon