人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛機Zingali95-215をもじって「人狩り」です、怖いブログではありません。
by darda95_215
Top
OrtofonAS212
2010年 12月 11日 *
バリレラ+GEアームの再生音に酔い痴れる日々も落ち着きをみせはじめた。
OrtofonAS212_e0022439_17171021.jpg

こんな盤は今まで聴けなかった音で生き生きと鳴る。
OrtofonAS212_e0022439_17175348.jpg

擦り切れるほど聴いたこの盤ではバリレラでは違和感を感じる。
TypeIIIを使って2本のスピーカーで聴いたほうが臨場感があって好ましい。

何故だろう・・・
OrtofonAS212_e0022439_17192413.jpg

この盤だとやっぱりバリレラ、アメリカを離れての録音のせいか透明感があって雰囲気のある音なのだがバリレラだと音に生命感が宿る。

先人の知恵のおかげでステレオ装置でも違和感無く聴くことができるがモノ盤だが、それなりの道具立てをしてやればもっと確かな形で音を聴ける。

しかしモノラル盤にも色々あるようで、私の持っている盤はほとんどが再発の国内盤なので製造工程のどこかでステレオでもちゃんと聴けるように手が入っているのかも知れない。

私には高価すぎて買えないが、マニアがオリジナル国、ファーストプレスにこだわるのは最高の音質を求めるとともにこういう不思議な齟齬を避ける意味もあるのだろう。



TD124にも少し手を加えた。
OrtofonAS212_e0022439_17332234.jpg

モーターの軸受け部はカシめられていて今まで手が出せなかったのだがドリルを使ってカシメを壊し分解清掃した。
OrtofonAS212_e0022439_17333651.jpg

カシメ部分はカートリッジ用のネジがピッタリ合うことを発見。
OrtofonAS212_e0022439_17334890.jpg

ベルトを交換し、ついでにモーターを吊り下げているゴムブッシュをアルファーゲルのブッシュにした。
各部にミシン油を使い、スピンドル部だけはアイナココさんから入手したガラード用と謳う粘度の高いものにした。

スピンドル部にあまり柔らかいオイルを使うと音に馬力がなくなるような気がしている。


定速まで数分かかっていたのが数秒で安定するようになったので、オーバーホールは成功したようだ。


さてAS212である。
OrtofonAS212_e0022439_17425681.jpg

ケーブルは安物だが中域に刺激感が無くクリーミーな質感を感じさせるCardasを意図的に使う。
女性ボーカル専用のつもりなのでここにBelden8412は使わない。
OrtofonAS212_e0022439_17455412.jpg

アームベースはFenixモーターサイクルのノリオさんにオリジナルの軸受けにベース部を溶接して作ってもらったスチール製だ。
OrtofonAS212_e0022439_1748263.jpg

S字の曲線が優美な姿のアームである。
OrtofonAS212_e0022439_17473777.jpg

使うカートリッジはもちろんOrtofonVMS20EmkIIだ。

Terefunkenの球を使ったCounterpointSA3.1を通して聴く。
OrtofonAS212_e0022439_1750441.jpg

意図した音が予想以上のグレードで出てくれた。
艶っぽさだけでなく、歌い手の表情まで連想させるような情感のある鳴りっぷりだ。
OrtofonAS212_e0022439_1751261.jpg

DENON取り外しアームに比べ濃い色彩感ののある音で、音像に立体感を感じられる。
OrtofonAS212_e0022439_17525816.jpg

正直言ってアームにこれほど音を変える能力があるとは思っていなかった。
OrtofonAS212_e0022439_17591912.jpg

夜が明けてから音量を上げ再確認する
仕掛けられたエフェクトがしっかり聴き取れることに気づく。

さすが純正としか言いようが無い納得のいく音だ。

シェルリードに銀線を使ったのはやりすぎだったかも知れない、夜の小音量では効果的だが満足できる音量ではサ行が耳につく。



オーディオには関係ないが、我が家の白いマスオさんがハーレーを買った。
OrtofonAS212_e0022439_182963.jpg

私がこの島に渡ってきた頃からハーレーが欲しいと言っていたので嬉しそうだ。
OrtofonAS212_e0022439_1834019.jpg

これで我が家のオトコどもはみんなライダーである。

by darda95_215 | 2010-12-11 18:04 | audio | Comments(13) *
Commented by mini4312 at 2010-12-11 19:36 x
先ほどKTさんへモーターのメンテ方の説明のお願いをしたばかりなんですが、だーださんは分解もされるんですね。

アルファーゲルはここでも使われてるんですね。
YAHOOのブログでマッシュルームに使ってるのを拝見しましたよ。
 私も真似させてください。
Commented by ごんた at 2010-12-11 23:02 x
おー、ええなええなv
あたくしもAS-212使ってみたいっス。

これで、火がついちゃった?
純正の恐ろしさ。
お次が待っているし、楽しみですねえ!(^^)!
Commented by ぱぱさん at 2010-12-12 01:14 x
三世代ライダー誕生ですね、カッコィ~~~
おチビちゃんのグラサンきまってますV
しぶい
Commented by jbl375jp at 2010-12-12 19:07
うわ!モーターの分解清掃まで・・・腕を上げられましたね~(笑)

どんどんいい音になっていく様子、良いですね・・
Commented by darda95_215 at 2010-12-13 04:48
mini4312さん
どんどん真似してください。純正より良い音になった気がするレベルの幸せはあります。
Commented by darda95_215 at 2010-12-13 04:49
ごんたさん
ごんたさんがアームとカートリッジの組み合わせに執心する理由がなんとなく判った気がします。
私はここで打ち止めですが w
Commented by darda95_215 at 2010-12-13 04:50
ぱぱさん
自分でするんですよ、3輪車に乗る時は必ず。
笑っちゃうでしょ w
Commented by darda95_215 at 2010-12-13 04:52
jbl375jpさん
やってみるとそんなに難しく無かったです。
電気はからっきしですけど、メカなら見えますからね w
Commented at 2010-12-13 11:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2010-12-13 11:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by darda95_215 at 2010-12-13 14:34
MMさん
景気良くは無いけど新居浜ほど酷くない気がします。
Commented by darda95_215 at 2010-12-13 14:35
mtakedaさん
こちらこそよろしくお願いします。
オーディオでもゴルフでもハワイで交流できるなんて大歓迎です。
Commented by darda95_215 at 2010-12-14 15:48
mtakedaさん
TD124を使っている人に悪い人はいないそうなので安心しておつきあいできますね(笑)
メールさせてもらいます。
<< 3歳 ページトップ 新加入 >>
The Original Skin by Sun&Moon