人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛機Zingali95-215をもじって「人狩り」です、怖いブログではありません。
by darda95_215
Top
4名様来襲
2006年 03月 19日 *
スッキリ勝って決勝に駒を進めた日本、溜飲を下げることができた。
WBCのハナシはさておき、午前中お客様を迎えた。
4名様来襲_e0022439_23292269.jpg

kin-yaさん、RYOさん、まるせいごさん、JIROさんである。
皆さんそれぞれに感想お聴かせて貰いたかったが、試合が気になってゆっくりお話できず残念であった。
お帰りになってTVを点けると、ランナー2塁で福留だった。
そこでスカーンとホームラン!いやもう抜群なタイミングであった w

by darda95_215 | 2006-03-19 23:36 | audio | Comments(12) *
Commented by RYO at 2006-03-19 23:47 x
今日はどうもありがとうございました。
お正月の訪問時に比べて、ベースの重さがなくなりながらも
重心の低いごつい低音が出ていて、ずっと聞きやすくなっていました。

ハイルドライバーの効果も大で、ややボヤケ気味だった音の輪郭が
くっきりして、前後の空間表現も出てきていました。

だーださん曰く、トランスの影響で音が悪くなったとのことですが、
前回の訪問から激変した音の変化が大きくて、無音時のうなり以外は
気になりませんでした。

私的には、今の音作りのほうが好きな音でした。
最後に聞かせていただいた、あのケーブルの音の方が圧倒的に良いなと感じたのは私だけなのでしょうか?w
Commented by jiro at 2006-03-20 00:19 x
今日は初対面なのに快く迎えていただきありがとうございました。
仕事場の奥にあの異空間、いやはやダークサイドですねー
ちょっと血がにじんだ(?)素敵な一日でした。
機器間のケーブルであそこまで音が変わるとは実に驚きでした。
またよろしくお願いいたします。

P.S.家へ帰ると、日本の勝利。溜飲が下がりましたねー
Commented by darda95_215 at 2006-03-20 01:11
RYOさん
凄耳のRYOさんに認められたケーブルはWEの単線です、自分も一番バランスのイイ感じかな・・・と
電源に起因するであろうハムの件はフェーダーあたりが臭いので対策してみます。

jiroさん
お越しいただきありがとうございます、ケーブルの違いに敏感ですね。
病気になりやすい体質のようで・・・地獄の1丁目でっせ w
また遊んでやってください。
Commented by まるせいご at 2006-03-20 12:17 x
今、休憩時間なので書かせてください。
昨日はBIG SOUNDを有り難う御座いました。。
2インチドライバーからの金粉のごとき管楽器の叫び!、いいですね。
耳から血が落ちました。
それにしても無茶苦茶古いスピーカーではないのに50年代のジャズは乾いた音、カリフォルニアシャワーでして今までで一番でした。
使いこなしが素晴らしいです。
私の50年代のジャズ再生におけるリファレンスとさせて下さい。
ハムがおしいです。
国内LP盤でも結構いけることが分かり嬉しい収穫です。

各HPを見ますとJBLの3WAY以上の方はみなマルチにされています。
私がもしこの道を選ぶなら、マルチかな?。
検討中でございます。
Commented by Kin-ya at 2006-03-20 12:47 x
昨日はお世話になりました。壊れ耳のKin-yaです(^^;。

さすが、課題の低域は見事に調教(いや、調整)されてましたね。
昨日はしっかりベースの弦の震えが見えました。
ドラムもしっかり芯が出ていて、思わずフェーダーのボリュームを上げさせて頂きましたが、イイ音はどんどんボリュームを上げたくなります(←やっぱ耳、壊れとるやん!)。
特に、アナログは「さすがっ!」の一言。
あのサックスの咆哮はタマリマセンな。
私の壊れ耳では、CDはもっと音が立った方が好みでしたが、RYOさんの冷たい視線を浴びそうで・・・。
だーださんのシステムは、もう私にはさっぱり分りませんが、ケーブル一つで思うように音を操るお手並みには感服です。
本音としては、音の変化よりJAZZをもっと楽しみたかったですー。
もう、そういうレベルの音ですね。
個人的には、音楽が楽しめる音が出だしたら、少々のハムやノイズは気になりません(いよいよ壊れ耳、確実!)。

また、レコード聞かせてください!
Commented by darda95_215 at 2006-03-20 16:48
まるせいごさん
過分にお褒めいただきありがとうございます。
個人的にはやはりジンガリは現代風で、古いJAZZにはフロンロードホーンが似合うと思っています。
まるせいごさんとお話して、4560BKあたりに2インチ乗っけてマルチにするのがシアワセに近道っぽい気がします。
なんだかんだ言ってもマルチは自由度の高さとアンプにあまり金かけずとも良いという利点があります。
ネットワークで鳴らすとアンプへの依存度が高まると感じます。
もちろんマルチでも良いアンプのほうが良いんでしょうけどね w
オリジナル盤、国内盤確かに同時比較すれば違うんでしょうけど、国内盤を聴いても不足無いように調整するのが「腕」でしょう。
高いオリジナルを買えない貧乏人は努力でカバー?です(負け惜しみ w)
Commented by darda95_215 at 2006-03-20 16:50
kin-yaさん
四国一聴取ボリュームの大きな「壊れ耳」の称号はkin-yaさんに譲りましょう、私がこんくらいでええか・・・と思って設定していたチャンデバのインジケーター、パカパカと赤信号点いてました w
ケーブルはねぇ・・・まだ遊んでるレベルで自作の限界ってのも感じています。
やっぱお高いメーカー品にはそれなりのノウハウがあるようで、積極的にクセを利用して音造りするのは難しいと感じています。
ヒマなときお一人でごゆっくりお越しください、我が家はリスポジ以外で聴くとヒドイ音ですから w
Commented by 1152 at 2006-03-20 21:35 x
1152謹製ショボショボ1920年代ウエスタンケーブルも試してみてくださいね。
Commented by darda95_215 at 2006-03-20 22:43
試しました w
報告しようにも、沢山造りすぎてワケワカメなんです・・・
明日あたりレポまとめます、すんません。
Commented by ARISA4550 at 2006-03-21 12:18
ノイズの件、フェーダが臭いの?
インプット(RCA)のアース(コールド)側と、
アウトプット(バランス)のアース(1番)とを、
(ワニ口クリップ等で)接続してみた?
Commented by darda95_215 at 2006-03-21 13:26
ARISAさん
ほっほー!やってみます♪
Commented by OT at 2006-03-23 13:39 x
TRIOのLS-100?
見たこと無いんで日記でUPして下さい。
<< 怪しさ炸裂 w ページトップ 百式キター w >>
The Original Skin by Sun&Moon