人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛機Zingali95-215をもじって「人狩り」です、怖いブログではありません。
by darda95_215
Top
測定と聴感の差
2006年 03月 10日 *
パライコを使わず、測定してはなるべくフラットに聴こえる場所を探り、そこをリスポジにしている。
もちろんスピーカーの間隔や壁までの距離も、前に出したり後ろにしたり、振り角度も含め動かしてばっかりいる w

マイク位置、スピーカー位置などほんの数センチで測定結果は変わる。
聴感上の違いはそれ以上で、ボーカルの定位など数ミリで変わってしまう・・・
椅子に座って聴いていても、ホンの少しいつもと違う座り方をするだけで違う・・・

そんな中、リスポジで測定しているつもりでも、いざ座って聴くと潰したはずのピークが気になる事に気づいた。
ならば・・・とリスポジに座って膝に発振機を抱え、どの帯域がピークに聴こえるか探ってみた。
測定と聴感の差_e0022439_21555226.jpg

ずいぶん前にmuimuiちゃんが送ってくれた発振機であるが、ようやく使い方が思い浮かんだという訳だ。
聴感でピークと思われる周波数をパライコで潰し、音楽を聴くと測定してフラットになるようにして聴くよりも良い感じに鳴っているように感じはじめた。

muimuiちゃんありがとう!

測定してみると気になるピーク、気にならないピークがあることも判ってきた。
どうやら私の耳は敏感な帯域とそうでもない帯域があるようだ・・・

ディップに関しても同じで、その周波数が凹むとマックスローチが朝飯食わずに録音したかのように聴こえるディップもあれば、測定上は大きなディップになっていてもさして気にならないディップもある。

あと、面白いのは5cmほど頭を前後させるだけでピークと認識した周波数の聴こえ方が全く変わることだ。
定在波というヤツなのか音圧の腹というモノなのか、私には判らないが頭の位置を変えると聴こえ方が違うことだけは判る。

苦労して彫りまくった偽Q○Dや偽スカ○ラインのせいか、この部屋の特性がトリッキーなのかも知れない。
他の部屋で同じ実験をしたことが無いので判らないが、こんな些細なことが気になるようではもはや神経症である w

いいかげんメンド臭くなったので適当に済ませて、忘れることにした(爆)

そしてこの写真を撮ったのは今日の午前2時くらいである。
測定と聴感の差_e0022439_22165591.jpg

ちゃんと電気工事士の資格を持った友人にムリヤリ作業させた、謝礼はカミさんの作った「インスタントラーメン肉野菜入り」だけである w
ナニをやったかというとトランス4発を並列にしたのと屋外へ繋がる線を太いものに変えた。

音の変化は確かにある、良い方向へと変化したように感じて良かった。
悪いほうに変化したらどうしようかと思っていたが、元に戻すのはもうメンド臭い w

by darda95_215 | 2006-03-10 22:27 | audio | Comments(4) *
Commented by flashdaiyouryou at 2006-03-11 02:23
三男坊です。
ダーダさん偉いです。
最近は、電気工事士の資格も持たずに勝手に施工するオーディオマニアが多い中、ちゃんと有資格者に施工してもらっているようですね。
業界関係者として、嬉しく思います。
Commented by darda95_215 at 2006-03-11 07:30
flashdaiyouryouさん
まいど!
自慢じゃぁないですが、電気って見えないうえにシビれるからヤなんです。
ムリヤリ無料奉仕させられた友人こそいい迷惑ですな w
Commented by OT at 2006-03-11 11:52 x
長男ですw
>聴感上の違いはそれ以上で、ボーカルの定位など数ミリで変わってしまう・・・

キテますね。
Commented by むい at 2006-03-12 01:47 x
だ~ださん良い方向に行った様で凄く嬉しいです♪
<< 3名様来宅 ページトップ 大空襲 >>
The Original Skin by Sun&Moon