人気ブログランキング | 話題のタグを見る
愛機Zingali95-215をもじって「人狩り」です、怖いブログではありません。
by darda95_215
Top
艱難辛苦
2010年 10月 05日 *
艱難辛苦_e0022439_5294787.jpg

ツィーター075-022をバラしてみた。

中古を買ってから一度も開けず使ってきた。

歪っぽさの一因ではないかと疑ってきたが、高域特性の落ちた耳とコンデンサーでかなり高いクロスにしていたので大勢に影響なしと「見なかった事」にしてきた。
チャンデバを2丁掛けして4Way化し、しっかり鳴らしたところ大きなバックグラウンドノイズに加えポップ音まで時折混じる。
ユニットの発熱まで見られたので即座に使用を中断していた。

あてがったアンプSA12が悪いのだろうが「誰かの手垢」だらけの075だって信用できない。

いつかやらねばとずっと思ってきたので、やっと開ける決心がついたというところだ。
艱難辛苦_e0022439_5393359.jpg

ご覧のとうり「マトモ」に鳴ってないことが明白なゴミフラムであった。

交換を決意し、どこへオーダーするか考えてみることにした。
e-Bayでは社外品しか見つからない。
ウレタンエッジでいままで何度もお世話になった北海道の業者が扱っていたことなど思い出していた。
あそこなら孫に破られた2226Hのセンターキャップもあったはずだ。

今月帰国するので日本の親戚宅にでも送っておいて貰えば手荷物で持ち帰れる。

などと考えながら、システムに灯を入れた。



ドライバー2441にあてがったパワーアンプSA20改(NP220)のパイロットランプが赤から青に変わった瞬間


「ギャーーーーーーー!」



という大音響が出た後沈黙した。

これはマズイと直感的に感じてシステムすべての電源を落とした。


乾電池で2441をテストするがクリック音は出ない。
どうやらアンプの道連れとなってこれも昇天したようだ。


なにがなにやら訳が判らないがとにかく壊れたことは間違いない。



プリSA3000改、パワーSA20改、SA12は業者に見てもらう必要があるだろう。
075、2441はダイアフラム交換、2226Hのセンターキャップ交換、これは自分でやるしかなさそうだ。




出費も痛いが、精神的に痛い。



「我に艱難辛苦を与えよ」



と嘯きながら、乗り越えられると・・・






思いたい。

by darda95_215 | 2010-10-05 06:06 | audio | Comments(9) *
Commented by bio-n at 2010-10-05 06:11 x
帰国予定はいつですか。
予定があえばお会いしたいですね。
Commented by darda95_215 at 2010-10-05 09:57
10/11~14ですが12くらいしか空いてません。
Commented by リベロ at 2010-10-06 09:21 x
僕の2226の乳頭も子供達にボコボコにされました。
交換記、期待してます。
Commented by bio-n at 2010-10-06 19:22 x
今回もタイトなスケジュールですね。
12日に、晩御飯でも一緒に食べれたらいいですね。
自分は、今月1日付けの新採職員なので、なかなか休暇は取れそうもありません。
Commented by OT at 2010-10-08 01:52 x
12日は奇跡的に18時出社です。
昼飯くらいなら行けそうです。

システム全部というかどこまで飛んだか分からないですね。SPユニットは確定で他の修理はパワーだけで済むといいですが。
Commented by darda95_215 at 2010-10-08 07:42
リベロさん
北海道のFunteqさんに発注し帰国時に持ち帰る手はずを整えました。
交換記、期待どうりてんやわんやの記事になります(予定)
Commented by darda95_215 at 2010-10-08 07:43
bio-nさん
12夜は新居浜ですが、たぶん親戚宅で夕飯をご馳走になっていると思います。
次回、ハワイでお会いしましょう w
Commented by darda95_215 at 2010-10-08 07:49
OTさん
12昼過ぎには新居浜着です。
大阪を出る時に連絡しますね。
Commented by bio-n at 2010-10-10 21:00 x
残念ですね。
はい、ハワイでよろしくお願いします。
<< スーパーサブ ページトップ TD124整備 >>
The Original Skin by Sun&Moon